■研究所おすすめツーリングルート(走行距離:約180km)
(A)熱海峠(伊豆スカイライン)~(B)冷川(伊豆スカイライン)~(C)修善寺(静岡県道12号)~(D)湯ヶ島(下田街道)~(E)西天城高原(静岡県道59号)~(F)宇久須(静岡県道410号)~(G)松崎(国道136号)~(H)戸田峠(西伊豆スカイライン)~(I)修善寺(静岡県道18号)~(J)大仁(修善寺道路)~(K)沼津(国道414号)
秋の行楽シーズンも本番となり、紅葉狩りやハイキングなど野外のイベントが楽しい季節だ。バイク乗りなら、爽やかな秋風に誘われてツーリングに出かけたくなるだろう。
そんなライダーの皆様に、この秋イチオシのツーリングルートを、“バイクがあればもっと楽しい”をコンセプトに、バイクライフの楽しさやバイク市場の動向を広く社会に発信する「バイク王 バイクライフ研究所」が提案。秋の旅行シーズンに合わせて「バイクツーリングで行きたい温泉地」について選考ミーティングを実施し、静岡県の中伊豆~西伊豆エリアが選出された。
選出理由としては、2012年の新東名高速道路の開通により、首都圏に加え名古屋・大阪方面からのアクセス性が向上したということで、「首都圏だけでなく、関西圏からのアクセスも良好」という理由が1つ。
そして、「景観の変化と適度なワインディングを併せ持つツーリングスポット」であること。2013年に世界文化遺産に登録された富士山や駿河湾を望む景観と、適度なワインディングを持ち、世代を問わず心地よいツーリングを楽しめるスポットであることは、ライダーには言わずと知れたスポット。また、渋滞が少ないことに加え、西伊豆スカイラインや国道136号などルート設定のバリエーションも豊かで、目的に応じた選択が可能だ。
さらに、「ライダー心理を捉えた温泉施設」が今回の選考ポイントとなった。多くの温泉宿や日帰り温泉施設があり、宿泊・日帰りのどちらのツーリングプランも選ぶことができ、さらに同エリアにはプライベートに配慮した温泉宿が多く、温泉でゆったりしたいというニーズに応えることができる。
また、同研究所が伊豆エリアの温泉宿泊施設(週末宿泊料金2万円以上)30件にヒアリングしたところ、全ての施設でバイクの駐車が可能であり、7割以上が屋根付きスペースを提供していることがわかった。ライダーが愛車を雨ざらしにはしたくないのは当然のこと。その気持ちを酌み、屋根付の駐車場や、雨の当たらない玄関スペースなどを提供する施設が多く、ツーリング客に対するホスピタリティの高さを伺うことができる。
さらに、同研究所のおすすめツーリングルートとして、以下のルート(走行距離:約180km)を発表。
■研究所おすすめツーリングルート(走行距離:約180km)
(A)熱海峠(伊豆スカイライン)
(B)冷川(伊豆スカイライン)
(C)修善寺(静岡県道12号)
(D)湯ヶ島(下田街道)
(E)西天城高原(静岡県道59号)
(F)宇久須(静岡県道410号)
(G)松崎(国道136号)
(H)戸田峠(西伊豆スカイライン)
(I)修善寺(静岡県道18号)
(J)大仁(修善寺道路)
(K)沼津(国道414号)
近年ではリターンライダーや熟年ライダー層も増加しており、そんなライダー達にとってホスピタリティに溢れる温泉宿は魅力的なはず。ゆったりと楽しむ秋のレジャーに、ぜひ中伊豆~西伊豆のエリアを訪れてみては?
バイク王 バイクライフ研究所
http://www.8190.co.jp/company/lab/index.html
バイク王 バイクライフ研究所 公式Facebook
http://www.facebook.com/bikelifelab
株式会社バイク王&カンパニー
http://www.8190.co.jp/company/