田中 博「東京トンボ日記」 写真展 2月6日(木)~23日(日)Leofoto GALLERY開催

昆虫写真愛好家の間で有名な「とんぼの田中さん」。その田中 博さんの写真展「東京トンボ日記」が2025年2月6日(木)~ 2月23日(日)の間、埼玉県西川口にあるLeofoto GALLERYで開催される。

東京トンボ日記 写真展

田中氏は子どもの頃、一番熱中していたのがトンボ観察だったそうだ。 何故トンボなのかは田中氏に尋ねてみないと判らないが、トンボの目は1万個から3万個もあり、なんでもお見通しだ!という事を子ども心に思ったのかもしれない。その後、少年から大人になり網をカメラに変えて40年もの間、トンボを撮り続け今ではトンボの第一人者となっている。

アキアカネの向こうに新郎新婦が。

昔はトンボが至る所にいて、小学校の帰りにトンボの目の前で人差し指をゆっくり回して捕まえたものだ。子どもたちは、今でもそんな風にしてトンボを捕まえているのだろうか?

環境の変化でトンボの数は減っているが、それでも、まだまだ自分達のまわりにトンボを見つける事ができる。自分達の 住む「地域」を見渡せば、トンボだけでなく様々な生物を発見できるかもしれない!

小川で溺れたオニヤンマを子どもが救出

2月8日(土)14:00~「東京トンボ日記」作品解説と2月9日(日)14:00~「トンボ飛翔撮影法」解説のトークショーを開催するので、興味のある方は参加すると良いだろう。

トンボ撮影などの極意を教えてもらうことで、田中氏のようなトンボ撮影の達人になれるかも。 詳細は、公式HPで確認をすること。

子どもの帽子にコオニヤンマがとまる

写真提供:田中 博

◆田中 博 写真展「東京トンボ日記」

 【期 間】2025年2月6日(木)~ 2月23日(日)※火・水曜日定休日

        10:00~18:00

 【場 所】Leofoto GALLERY

       〒332-0021 埼玉県川口市西川口3-33-29 NWビル2F

       TEL 048-446-7669

 【トークショー】参加無料/先着25名様

  ・2月8日(土)14:00~「東京トンボ日記」作品解説

  ・2月9日(日)14:00~「トンボ飛翔撮影法」解説

  ※お申し込みは、

   株式会社ワイドトレードのホームページの申し込みフォーム

もしくは、ショールーム(TEL 048-446-7669)まで電話で申し込んで下さい。

東京トンボ日記 写真展 

https://www.tombo-tanaka.com/exhibition_2025_tokyo_tombo_diary.html

田中 博 http://www.tombo-tanaka.com/Profile.htm

株式会社レオフォトジャパン https://leofoto.co.jp/

Leofotoショールーム  

https://widetrade.jp/topics/leofoto%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85/

OM System フォトレシピ

https://photolife.jp.omsystem.com/om_photo_life/photo_recipe/recipe02/

About the author